南さつま歴史街道 - 変遷表
南さつま市市町村変遷表
| 江戸時代の郷村 |
よみかた |
1889 |
1890 |
1900 |
1910 |
1920 |
1930 |
1940 |
1950 |
1955 |
1960 |
1970 |
1980 |
1990 |
2005 |
あた
阿多郷 |
宮崎村 |
みやざき |
阿多村
(1889〜) |
きんぽう
金峰町
(1956〜) |
南さつま市
(2005.11.7) |
| 花瀬村 |
はなぜ |
| 白川村 |
しらかわ |
| 中津野村 |
なかつの |
| 浦之名村 |
うらのみょう |
| 新山村 |
にいやま |
たぶせ
田布施郷 |
尾下村 |
おくだり |
田布施村
(1889〜) |
| 池辺村 |
いけべ |
| 大野村 |
おおの |
| 大坂村 |
だいざか |
| 高橋村 |
たかはし |
| (新川・網揚) |
↓高橋一部編入(1955)
|
かせだ
加世田郷 |
村原村 |
むらはら |
加世田村
(1889〜) |
加世田町
(1924〜) |
加世田市
(1954〜) |
| 地頭所村 |
じとうしょ |
| 川畑村 |
かわばた |
| 武田村 |
たけだ |
| (別府田間村) |
べっぷたま |
| 内山田村 |
うちやまだ |
| 津貫村 |
つぬき |
| 益山村 |
ますやま |
東加世田村
(1889〜) |
ばんせい
万世町
(1925〜) |
| 宮原村 |
みやはら |
| 唐仁原村 |
とうじんばら |
| 小湊村 |
こみなと |
| 赤生木村 |
あこうぎ |
西加世田村
(1889〜) |
かささ
笠砂村
(1923〜) |
笠沙町
(1940) |
笠沙町(1940〜)
↓大浦分村
|
| 片浦村 |
かたうら |
| 大浦村 |
おおうら |
大浦村
(1951) |
大浦町
(1961〜) |
| 坊泊郷 |
坊津村 |
ぼうのつ |
にし みなみかた
西南方村
(1889〜) |
坊津村
(1953) |
坊津町
(1955〜) |
| 泊村 |
とまり |
久志
秋目郷 |
久志村 |
くし |
| 秋目村 |
あきめ |
![[南さつま市合併INDEX]](../files/bt03.gif)
(C) 2005-2015 薩摩半島民俗文化博物館 - 鹿児島・半島文化 - 