士踊り(さむらい おどり) | かごしまのお祭りビデオ - さつま半島こども博物館 |

7月 さむらいおどり

侍の姿で、戦に勝ったことを祝う、踊り

さむらいおどり●場所:南さつま市加世田 竹田神社(かせだ・たけだ神社)

●日時:毎年7月23日

●由来・意味:戦国武将島津忠良(しまずただよし)が、息子が戦さに勝って帰ってきたことを祝い、踊らせたと伝えられる踊りです。武者姿(むしゃすがた)の「二才踊り」(にせおどり)と、子供たちの「稚児踊り」(ちごおどり)で構成されます。かいせつ「さむらいおどり」

【さむらいおどり】スタート【さむらいおどり】ビデオスタート

「水車からくり」へもどる ビデオもくじ 「たなばたおどり」へすすむ


トップページ
さつま半島こども博物館


(C) 2014 薩摩半島民俗文化博物館 - 鹿児島・半島文化 - お便り