加世田市の伊勢講日程 宿移りのある伊勢講が4箇所あります|伊勢講特集 < 2月伊勢講 < 加世田風物詩 < 南さつま半島文化|
| 内山田校区 | 内山田上地区 | 3集落の公民館を順番に回っている | 1月11日 |
| 津貫校区 | 原向・西山集落 | 2集落の公民館を交互に回っている | 2月11日 |
| 中村・堂原集落 | 2集落の公民館を交互に回っている | 2月11日 | |
| 久木野校区 | 上津貫地区 | 5集落の公民館を順番に回っている | 1月11日 |
| 万世校区 | 小松原地区 | 公民館から寄木八幡神社への御神幸 | 2月11日16:00 公民館実見 |
| 加世田校区 | 高城集落 | ||
| 町集落 | |||
| 上鴻巣集落 | 2月17日 | ||
| 屋地集落 | |||
| 社付集落 | |||
| 長屋校区 | 内布地区 | 2月11日 | |
| 津貫校区 | 干河地区 | 2月11日 | |
| 中間上地区 | 2月11日 | ||
| 久木野校区 | 久木野集落 | ||
| 上木屋集落 | 1月第1日曜 | ||
| 下木屋集落 | 1月11日 | ||
| 新下木屋集落 | |||
| 益山校区 | 上集落 | ||
| 山村集落 | |||
| 万世校区 | 大崎地区 | 2月11日15:00 公民館実見 |
|
| 当房集落 | 2月11日 | ||
| 小湊校区 | 中央地区 | 2月11日15:00 公民館確認済み |
チャヤンカカ(馬方踊り)が伝承されている |
| 共進地区 |
昨年までに把握できたものです。本年の具体的な日程は各集落公民館に御問い合わせください。